「新・オスマン帝国外伝〜影の女帝キョセム〜」シーズン2全話のあらすじ・ネタバレ・感想を最終回までご紹介。
1632年、オスマン帝国。青年となった第17代皇帝ムラトは10年間摂政として国政を取り仕切ってきた母后キョセムに代わり、親政に乗り出そうとしていました。
しかし反逆者に暴動を起こされ、ムラトは要求をのむか退位するかという究極の選択に迫られます。
【新・オスマン帝国外伝〜影の女帝キョセム〜】全話一覧
1話:皇帝ムラトのやり方
1623年、オスマン帝国。第17代皇帝に、先帝アフメトの息子ムラトが君臨しました。とはいえこの時ムラトは11歳とまだ幼く、代わりに母后キョセムが摂政として国政を取り仕切っていました。
1632年。青年となったムラトは親政に乗り出そうとしますが、反逆者らが暴動を起こします。
しかも反逆者は権力の中枢まで及んでおり、王朝は崩壊の危機を迎えていました。ムラトは側近らを殺され、反逆者の要求をのむか、退位かの究極の選択を迫られます。
そんなムラトとオスマン帝国の未来を案じるキョセムは、ムラトを正しい方向に導こうと必死でした。キョセムは感情的になるムラトを宥め、反逆者に復讐するためにも今は要求をのんで我慢すべきだと説きます。
しかしムラトがキョセムの意見を聞き入れることはなく、ムラトは世界皇帝として毅然と対峙すべきとの意思を表明しました。
御前会議。ムラトは、反逆者から求められた御前会議を開きます。
1度目の御前会議ではキョセムの提案を受け入れて穏便に事を進めたムラトでしたが、今回は玉座の横に黄金の鎚矛が用意されます。
ムラトは皆の前に姿を現すと、中枢の反逆者を突き止めたことを明かし、絶対的代理人のトパルを呼び出しました。実は、ムラトは秘密裏にトパルの素性を探らせており、トパルが反逆者の頭であることを突き止めていたのです。
ムラトは目の前に跪くトパルに黄金の鎚矛を振りかざし、自らトパルを処刑しました。そして、改めて自分は地上における神の影ムラト皇帝であると宣言し、文句がある者は刀を抜いて前に出るよう促しました。これにはさすがの反逆者も怖気付いたようで、皆一斉にムラトに頭を下げて忠誠を示します。
2話:トランシルバニア公国の王女
帝都の港。トランシルバニア公国の王女ファリアは庇護を求め、帝都の港へとやって来ました。
ファリアは父を叔父に殺されて自身も危険を感じたことから、オスマン帝国に庇護を求めたのです。船を降りたファリアは、帝国の衛兵が荷物まで降そうとしたことに違和感を覚えます。
すると次の瞬間、衛兵たちは刀を抜いてファリアに襲い掛かりました。ファリアは1人で複数の衛兵を撃退しますが、背後から皇帝ムラトに刀を突きつけてしまいます。
目の前にいるのがムラトだということに気づいたファリアは態度を一変させ、ムラトに跪きました。そして、改めてオスマン帝国の皇帝であるムラトに庇護を求めるとの意思を表明します。
トプカプ宮殿。ムラトが大宰相トパルを処刑したことは、更なる波紋を呼びます。
いくら皇帝とはいえ大宰相ほどの権力者を処刑するのは極めて稀であり、宮殿内は騒然としていました。中でも母后キョセムはムラトの後先考えない感情的な統治を案じており、2人は激しく対立します。
キョセムが黒幕を突き止めるためにもトパルは生かすべきだったとムラトの行動を咎めるのに対し、ムラトは全ての反逆者を排除すればいいとの持論を展開しました。それどころか、ムラトはキョセムには意見せず味方でいるよう求めます。
こうしたムラトの独裁政治は大きな波紋を呼びますが、兄弟の中にはムラトを支持する者もいました。それからムラトは後任の大宰相を決め、反逆者を根絶やしにすると意気込みます。
その一方、国璽尚書 兼 宰相シナンは司祭らと密会をしており、今後の計画を練っていました。そこでシナンは王女ファリアが重要な手紙を持っている事を聞かされ、手紙を取り返すよう命じられます。
実はそれは教皇が欧州諸国に宛てた手紙で、オスマン帝国を取り戻すために団結を促す内容が記されていました。本来ならば、司祭らは教皇の甥を殺害したファリアを拘束しなければなりませんでした。しかし拘束に失敗したことから、司祭らは自分たちの名前が記されている可能性のある手紙だけでも取り返そうと考えたのでした。
3話:統治の難しさ
トプカプ宮殿。宮殿内では、庇護を求めてやって来たトランシルバニア公国の王女ファリアの話題で持ちきりでした。
皇帝妃であるアイシェまでもが他人の噂を楽しむかのような状況に、母后キョセムは苦言を呈します。キョセムは、皇帝妃こそ皇帝に関することを全て把握すべきだとアイシェを咎めました。
その場では大人しくしていたアイシェでしたが、帰り道にはムラトが実権を握ったことを世話役と喜び合います。そのままアイシェはムラトの寝所を訪ね、どんな時も味方として支え続けることを告白しました。
翌日。ベネチアとフランスの使節が、トプカプ宮殿にやって来ました。
使節らは王女ファリアの引き渡しを求めており、その理由にファリアが教皇の甥を殺害したことを明かします。すぐさまムラトはファリアを訪ね、真相を確かめます。
確かにファリアは教皇の甥を殺害していましたが、ファリアは甥に襲われ自衛のために殺害したと説明しました。また、ファリアは司祭らが捜索する教皇の手紙を先に発見しており、ムラトにその手紙の存在を明かします。
ところが、その手紙は見たことのない字体で書かれていたため、太刀持ち兼小姓頭のムスタファの知り合いに翻訳を命じました。
そんな中、忠告を聞く気がないムラトに痺れを切らした母后キョセムは、自ら行動に出ます。キョセムは密かに騎士隊の者たちを集め、摂政として騎士隊の要求を満たすことを約束しました。
こうしたキョセムの行動は、全てムラト派の歩兵常備軍長官を通してムラトに報告されており、ムラトはまだ実権を握ろうとするキョセムに怒り心頭でした。ムラトは今こそ絶対的権力を示す時として、今夜の狩りに皇太子のバヤジトも連れて行くことを宣言します。
4話~12話あらすじ
13話~21話あらすじ
22話~30話あらすじ
31話~39話あらすじ
40話~48話あらすじ
- 40話・41話・42話あらすじネタバレ
- 43話・44話・45話あらすじネタバレ
- 46話・47話・48話あらすじネタバレ
49話〜57話あらすじ
- 49話・50話・51話あらすじネタバレ
- 52話・53話・54話あらすじネタバレ
- 55話・56話・57話あらすじネタバレ
58話〜66話あらすじ
- 58話・59話・60話あらすじネタバレ
- 61話・62話・63話あらすじネタバレ
- 64話・65話・66話あらすじネタバレ
67話〜75話あらすじ
- 67話・68話・69話あらすじネタバレ
- 70話・71話・72話あらすじネタバレ
- 73話・74話・75話あらすじネタバレ
76話〜83話あらすじ
- 76話・77話・78話あらすじネタバレ
- 79話・80話・81話あらすじネタバレ
- 82話・83話あらすじネタバレ
最終話(84話)あらすじ
- 最終話(84話)あらすじネタバレ
次の話 →