PR

アウトランダーシーズン7後半-13話ネタバレと考察・感想|ジョンがまさかの反乱軍へ!?

アウトランダー,シーズン7 ファンタジー
「アウトランダー」© Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.
PR

クレアとジェイミーのいる時代

結婚式

アウトランダー,シーズン7
「アウトランダー」© Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.

ヤングイアン(以下イアン)とレイチェルの結婚式が、マーシーの自宅で行われることになりました。レイチェルの希望で、花も飾りもない質素な式。ただ、ジェイミーとイアンは数日後に任務を控えているため、新婚生活をゆっくり過ごす時間はありませんでした。

ジェイミーが式の準備をしているところにデンゼルがやってきました。デンゼルはジェイミーに「ジョン・グレイは戻ってきていますか?」と尋ねます。

ジェイミーは、大陸軍が街を占拠したので北に行った。フォージ渓谷から来たのになぜいないと知ってるんだ?と聞くとデンゼルは、捕虜で連れてこられたジョンと会ったことや、逃げるためのナイフを渡したことなどすべてを話しました。

ジェイミーは、口論したとはいえジョンが縛り首になるかもしれないという不安を感じながらも自分に言い聞かせるよう「ジョンなら大丈夫だ」とデンゼルに言います。

そうこうしているうちに、レイチェルが「精霊のお告げがあった」と感じて式が執り行われました。数十分の黙とうのあと、ジェイミー、デンゼルの順でそれぞれの思いを伝え、イアンとレイチェルが誓いの言葉を述べて無事に式は終わります。

その夜、イアンとレイチェルは初めての夜を共にしました。その一方で、ジェイミーはジョンを心配する気持ちと、ウィリアムの行方がわからないこと、クレアとジョンが一夜を共にした部屋で寝ることに抵抗があり眠ることができずにいたのです。

ジョンがまさかアメリカ軍へ!?

アウトランダー,シーズン7
「アウトランダー」© Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.

ジョンは、逃げ延びて身を隠していましたが、朝になりアメリカ軍の将校に見つかってしまいます。

「逃げてきたのか?」と聞かれ「私はイングランド軍の将校にスパイ容疑を掛けられた」と話しました。さらに名前を聞かれると本名ではなく「バートラム・アームストロング」と答えたのです。

ジョンも名前を訪ねると将校は「ペンシルバニア第16中隊のウッズワースだ」と答えました。さらに部隊を聞かれタジョンは「これから志願にいくところでしたが、イングランド軍の偵察兵に出くわしてこうなった」と説明します。

するとウッドワースは「そういうことなら我々が力になれそうだ」と、ジョンに向けられた銃口を下げさせたのです。

PR

感想と考察

ロジャーはなんで息子だと言わなかったんでしょう。伝えることによってそれぞれの人生が変わってしまうことを恐れたのかも?そして、ロジャーが歩いていた場所は、現代でジェミーが歩いていたトンネル内。青いゆらゆらした光は旅への入り口だとすると、そこには石がないのになぜ入り口になっているんでしょう?

ここはもしかしてストーンサークルとは違う入り口なのかもしれないですね。でも同じ場所にあったのだとすると、もしかしたらロジャーの父は自分の時代ではなく、別の時代に行った可能性が高いかも?・・・”家族”をつなげるというのだとすれば、クレアのいる時代とかもありそうですね!

また、ロジャーの父が石を通ったタイミングでロブの姿が消えるというのも妙です。あの秘密の部屋は外から鍵がかけられていたし、中からも出られるわけないと思うので不思議な出来事が起こりました。

もしかしてロブは消えた??どこかの時代に移動したかもしれないですね。その秘密の部屋も、トンネルと同じように何かと繋がっているかもしれませんね。

さらにジョン!アメリカ軍から逃げてきたのに見つかったのがアメリカ軍という。とっさに本名を言わなかったのは正解ですが、まさかこのままアメリカ軍に加わる!?

実は、次回のネタバレになってしまうのですが、ジョンは志願兵としてウッドワースに野営に連れてこられます。そこでは大隊を仕切るジェイミーと、医師としてクレアもいます。テントにはけが人が並んでいるのですが、そこにジョンがいるのです。

これでジョンは自宅に戻りクレアの治療を受けるのですが、ウィリアムが厄介な状況に巻き込まれそうです。ジョンを縛り首にしようとしたスミス大佐が、何やらウィリアムに……。

まだまだ収まる気配はありません!

【アウトランダー】全話リスト・動画情報

「アウトランダー」© Sony Pictures Television Inc. All Rights Reserved.
紹介している作品は、2025年2月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各公式ホームページにてご確認ください。