「ウォーキング・デッド:ザ・ワンズ・フー・リブ」シーズン1第1話ネタバレあらすじと感想。橋の事件から5年が経ち、リックは市民共同体CRMで受託人としての生活を余儀なくされていました。
そんなある日、任務に出たリックは何者かにヘリを撃ち落とされ、不時着した先でミショーンと再会を果たしますが……。
「ザ・ワンズ・フー・リブ」ストーリー
リックとミショーンの愛の物語。絶えず変化する世界によって変わり、彼らは生存者との戦いの中で自分たち自身を見つけることができるのか、それとも彼ら自身も「ウォーキング・デッド」であることを発見するのか?
imdbより(訳)

1話ネタバレ
受託人

物語は橋の事件から5年後という設定。本編シーズン9第5話の爆破で負傷し、ヘリコプターでジェイデス(ポリアナ・マッキントッシュ)に連れ去られました。
その後、治療を受けたリック(アンドリュー・リンカーン)は瀕死の状態から回復し、市民共同体(CRM)で市民権を得る前の段階である受託人という地位に立たされていました。
その夜、リックは逃げられないよう手枷を付けられて次々とウォーカーを倒していましたが、隙を狙って持っていた斧で手首から下を切り落とします。しかし、”今回も”また計画は失敗に終わってしまいました。
リックはミショーン(ダナイ・グリラ)と子供たちの元に帰ることしか考えておらず、何度も脱走を試みましたがいずれも失敗に終わっていました。
ー-------------------
橋の事件で生き延びられるとは思っていなかったリックが目覚めるとそこは軍の病院でした。リックを救助したのは、数十万人が暮らす秘密都市を守る数千人規模の軍。
安全と機密をモットーとしているため、一度入れば誰も外には出られません。街と軍は切り離されており、救助された者はまず受託人として街の郊外で働かなくてはなりませんでした。
受託人は、エネルギーに活用するためのウォーカーを始末したり、食料や水の確保や廃棄物処理などを行い6年経過した後、街に移動することができ軍や郊外との関わりが断たれることになります。
とはいえ、一刻も早く家族の元に帰りたいリックからすればそんなことはどうでもよく、これまでに4回も逃走を図っていました。時には自らの体を犠牲にしてでも逃げ出すも全て失敗に終わり、ついに心が折れたリックは自殺を試みます。
リックは自室の窓辺に立ち、カミソリを首に当てました。
オカフォー中佐の目的

ある日、リックとソーン(レスリー・アン・ブラント)は、オカフォー中佐(クレイグ・テイト)に呼び出されます。リックたちは人気のない場所へ連れてこられ、オカフォー中佐の計画への協力を求められました。
それはCRMを内側から改革する内容で、そのためにリックとソーンをリーダーにするとのことでした。というのもCRMでは発見した人間をAとBに分けており、リックたちはAで生き残った唯一の存在だったのです。
実はAのリックたちが生き残れたのもオカフォー中佐が手を回していたからで、彼はAのリックたちをリーダーにすることこそがCRMを変える唯一の手段だと考えていました。
最初はまるで興味を示さなかったリックも世界を救う機会を逃せないと図星を突かれ、渋々秘密の訓練に参加することにしました。
ただ、これもCRMから逃げ出すためであり、リックはいい兵士を演じて任務に行った先で逃走を試みます。ところが、今回は生き残りの少女と出会してしまい、リックは見捨てることができずに絶好の機会を失いました。
いい加減痺れを切らしたリックはオカフォー中佐の寝込みを襲い、全て話すよう迫ります。そこでリックは海兵隊が生存者を殺害していたことや、オカフォー中佐が妻を含む海兵隊4000人を殺害して世界を救った過去を知りました。